謝らない人の心理|なぜ「ごめん」が言えないの?

なぜ「ごめん」の一言が言えないのか、謝れない人の心理について。

自分が悪いと自分で気付いていながらも、「ごめん」の一言が言えない人がいます。頭の中では「自分のせいなのに」「ごめんって言えたらな」と思っていても、それを表に出すことなく、時間が過ぎるのを待ったり、相手が許してくれるまで距離を置いたりと、他の方法で済ませようとする人。

 

「ごめん」が言えない、謝れない人の心理

自分の立場が弱くなると思っている

自分が相手に謝ってしまった瞬間に、相手が上、自分が下と判断されてしまうと考える人は、素直に「ごめん」と言うことができません。

謝った=負けを認めたと解釈し、相手から見下されてしまう、立場的に下だと思われると思い込んでいることで、例え自分が悪くても謝ることができないのです。

 

このような人は、基本的にプライドが高く、周りよりも自分の立場が上でありたいと願うタイプの人です。謝りたいという気持ちがあったとしても、「立場が弱くなる」という考えが邪魔をして、相手に謝れないのです。

逆に初めから立場が下の状態であれば素直に謝ることができることも。上司や先輩といった人に対してはすぐに謝ることができるのは、既に上下関係が決まっているからでしょう。

対等の立場、友達といった、自分と近い存在の人には特に謝ることができず、頑固に見えたりわがままに見えてしまうこともあるでしょう。

 

スポンサーリンク

 

自分を正当化したい

自分が正しいと思われたい、間違いだと認めたくないという人は、例え自分が悪いと分かっていても、時間をかけて正当化しようとします。

例えば言い訳や相手のちょっとしたミスを挙げて、相手を徐々に説得していくという方法を用いる人です。「あの時こうだったよね」「だったらこうすれば良かったかもしれないでしょ」と、あらゆる理由をつけて自分の非を認めません。

 

最終的に「そうだね、○○が正しいよね」と相手に思わせたいと思っているため、時に嘘をつくこともあるでしょう。

自分は間違っていないと思いたくなく、自分を正当化しようとするため、このような人との解決には時間がかかる他、場合によっては矛盾や理不尽さを感じながらも、受け止めなくてはならないこともあります。

自分を正当化したいと思っている人は、謝るどころか相手に謝ってもらおうとする傾向にあるため、長期戦となる覚悟が必要です。

 

 

納得できない所がある

 

大まかな原因や理由で自分が悪いと思っていても、「でもあれだけは相手が間違ってる」と腑に落ちない点があると謝れない人もいます。ここで自分が謝ってしまえばすべてを悪いと認めたと同然であるため、素直に謝ることができないのです。

だからといって納得できない所がすごく些細な点の場合だと、相手にも「こうだよね」と指摘することができないため、相手は「頑固者」と思ってしまうこともあるでしょう。

 

性格的に完璧主義者の人に、このような心理で謝れないことが多いです。100%自分が悪いと感じれば謝れるものの、1%でも納得できなければ、謝ることはしないのです。

このような人の場合は、相手が「自分も○○なところあったね」と認めてくれると謝りやすくなります。納得できない点を解消しないことには、自分から謝るということができないのです。

 

スポンサーリンク

 

なんでも許されてきたことで、自分が正しいと思い込んでいる

幼い頃から、なんでも褒められ受け入れられてきた人は、「自分は何をやっても正しい」と思い込んでいるケースがあります。

悪いことをして「ごめん」という伝える教育ではなく、それを乗り越える教育の方を重要視された結果と捉えることもできるかもしれません。

 

例えば誰かの物を盗ってしまった時には、「見つからないようにこっそり持っておこうね」と教えられたり、「勇気ある行動ができるんだね」と違う角度から見られて褒められたりと、なんでも許されてきてしまった経緯があることが考えられます。

可愛がられて育った人の中には、甘やかされて育った人もいて、根本的な教育が必要なこともあります。

 

自分が右と言えば皆が右を向く、という環境の中で育ってきた人は、そもそも自分が悪いという感覚を持っていません。

このような人と関わる際には、すべての非が自分に来てしまうことを覚悟で付き合っていかなければならず、その人自身もいつまでも子供のような感覚を拭い去れないことでしょう。悪いことは悪いという常識的な判断からの教育が必要となるでしょう。

 

 

まとめ

「どうして謝らないの?」「認めればいい話なのに」と思わず思ってしまうことってありますよね。一言「ごめん」と言えば解決する話なのに、言い訳したり逃げたりと、謝らずに物事を済ませようとする大人は少なくはありません。

なぜ謝らないのか、その人の心理を覗いてみると、付き合い方自体をも変えることができるかもしれませんね。そもそもの教育が必要な人の場合は、あなたがいくら説得したり理由を並べても、受け入れたり謝るということはしないでしょう。

スポンサーリンク